楽しくないわけがない!
笑いの1日をお約束します✨
【兵庫の秘境?モノづくり日帰りバスツアー開催します‼️】
兵庫県は、播州織りや発酵蔵など、素晴らしい文化がたくさんあります。
そんな兵庫の秘境?を中心に、一日かけてバスツアーで回る大人の遠足!
新神戸駅発着なので、全国どこからでも大歓迎です!
和紙作りや醤油作りの蔵見学、tamaki niimeさんでは、ショールを織るワークショップもあります。
自分だけのイッテンモノを作ってお持ち帰りいただけます!
兵庫のものづくりの魅力を体験しながら、
美味しくて楽しい最高のツアー!
是非ご参加ください。
スケジュール
<スケジュール>
9:00 新神戸駅集合出発
10:00 tamkiniime着
10:00-12:00 tamkiniimeLabo見学&ショール織りワークショップ(完成したものお持ち帰り)
12:00-13:00 tamkiniimeにてランチ、買物
13:00-13:30 足立醸造へ
13:30-15:00 足立醸造見学、買物
15:00-15:30 杉原紙の里へ
15:30-16:30 青玉神社、杉原紙の里、道の駅見学、買物
16:30-18:30 新神戸駅へ
18:30 新神戸駅解散
※何らかの事情により、工程が若干変更となる場合もございます。
ツアー詳細
▼日時▼
2024年3月15日(金)9:00-18:30
▼集合解散場所▼
新神戸駅
▼金額▼
18,000円(バス代などの交通費、ランチ、ツアーガイド、資料、見学料、tamaki niimeワークショップ参加費込み)
※お買物お土産代は、各自実費負担となります。
※集合場所までの交通費は、各自ご負担いただきます。
▼お支払い▼
折り返しのメールにて、決済リンクをお送りしますので、そちらからお支払いください。
ツアーガイド紹介
【ツアーガイド】
■相良歩実
発酵ライフ推進協会沖縄校校長
wholesome主宰/一般社団法人わたしとちきゅう代表理事
超絶パワフルなエネルギーの持ち主。
もちろんそのパワーの源は酒‼️(笑)
レンタカーではなくバスツアーにした理由は「飲めるから」藍
バスの中では発酵ライフ推進協会沖縄校校長だからこそ話せる菌ちゃんのお話も聞けるかも?❤️
■中西美奈子
うんコーディネーター
ボディフィールド®︎マスター
ハイレイキマスター
ココロとカラダのうんこを出すお手伝い
女性にはリスクしかない肩書きをひっさげ、自身のがん克服の経験と知恵をお伝えするお話会などをしている。
バスの中でうんこの話聞きたい?
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ツアー旅程
▼ツアー詳細▼
◆新神戸駅集合
◆tamkiniime
・ショール作りワークショップ
・Labo見学
・絶品ランチ
・お買い物
◆足立醸造
・通常では入れないスペースまで行ける蔵見学
・お買い物
◆杉原紙の里
・紙漉き体験(希望者のみ)
・見学
◆道の駅
・お買い物
◆青玉神社
・参拝
◆新神戸駅解散
tamkiniimeさん
tamkiniime ご紹介
イッテンモノにこだわる播州織から作るネイチャーブランド✨
先染めの技法を使う播州織は、まず糸を染める工程から始まります。
イッテンモノにこだわるtamkiniimeさんは糸ももちろんイッテンモノ。
配合を微妙に変えて、同じ糸は二度と作らないこだわりよう✨
織のパターンも随所で変えていき、切り取る部分で異なる表情を見せてくれる生地で作る作品は全てイッテンモノ。
織にもこだわり、本来はキッチリしっかり織る播州織機をゆっくり動かす事で空気をふんだんに含み、ゆるっと包み込んでカラダのラインに纏うなんとも言えないやさしい生地に仕上がります。
そんな生地を使ってショール作りのワークショップ❤️
出来上がったショールはお持ち帰りいただける、世界でだったひとつの自分で作ったイッテンモノワークショップです。
LABOの見学。染め、織り、編み、デザイン、縫製、販売。どこも隠す事なく全て案内していただけます。
お気に入りの作品を見つけてお買い物も♪
さらにtamkiniimeさん自慢の食べルームにてランチもいただけます。
自社栽培のお野菜やオーガニック、無添加の食材を使って作られる社食はとにかくカラダにやさしくておいしい✨
tamkiniime
tamkiniimeHP
足立醸造 ご紹介
ゆったりと過ごしていただいた後はバスで足立醸造さんへ。
ステンレスや強化プラスチックの桶を手放し、木桶で醸す蔵は圧巻‼️
通常はガラス越しの見学ですが、特別に蔵の中へ入って、育成中のお醤油の香りや声、蔵と木桶に棲む菌たちの息づかいを肌で感じていただけます✨
見学の後にはお醤油はもちろん、お醤油を使ったアレヤコレヤの商品もお買い物していただけます。
足立醸造
足立醸造HP
杉原紙の里 ご紹介
そこからバスはさらに進み
杉原和紙の里、青玉神社の観光へ参ります。
こちらはフリータイムでお好きなように過ごしてみてください。
道の駅もありますので、お買い物もできますよ。
杉原和紙は1,300年前から作られた紙で、江戸時代には浮世絵や版画などにも使われていたそうです。
ほとんどが機械ではできない作業で、今でも手作業で作られ、作業所のほとりを流れる杉原川では原料の楮のごみを洗い流す川さらしが行われます。
タイミングが合えば紙漉き体験もできるかも?
杉原紙の里
杉原紙の里HP
青玉神社 ご紹介
青玉神社は地元の人も通うパワースポット。
夫婦大杉は夫婦円満や縁結びの効果もあるのだとか。
肩凝りや腰痛も改善すると言われている【休み石】に腰掛けて日頃のお疲れを癒してみませんか?
お申込みはこちらから
各所リンク
◆tamkiniime
tamkiniimeHP
◆足立醸造
足立醸造HP
◆杉原紙の里
杉原紙の里
◆青玉神社
青玉神社
◆相良歩実
わたしと地球HP
相良歩実Instagram
wholesome Instagram
◆中西美奈子
中西美奈子HP
中西美奈子Instagram
中西美奈子公式LINE
皆様のご参加をお待ちしております❤️
一緒に遊びましょう〜♪